fc2ブログ
報告
お久しぶりでございます。
私は寂しいながらも笑顔が増えた生活になってきました。
そうなってこれたのも
沢山の方達の励ましがあったからこそ。。。
感謝してもしきれません。

そして私の運命を変えた太郎ちゃん。
太郎ちゃんが現れてからあっという間の1年でした。
今日がその1年記念日。
まだまだ太郎ちゃんの事を分かってあげれてないですが、
少しづつ積み重ねていこうと思います。

そして、
少し前からなのですが、ひょんな事からブログを始めました。
皆のブログはコッソリ見るくせして
中々言い出すキッカケがなくズルズル。。。
気にしていた。。。
いつも報告が遅い私を許してください

タイトルはその名の通り
「不思議の国からきた太郎」です。
操作など、まだまだ分かっていませんが
マイペースでやっています。
遊びに来て頂けたら嬉しい限りです。
コメントなんなりと待っています

このブログはずっと大切に置いておきます。
しょっちゅう見ては泣いてるけど、
でもとっても大切なブログなので。。。

こんな私ですがこれからも宜しくお願い致します
スポンサーサイト



テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

[2013/08/12 10:00 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
最終回でしたがどうしても伝えたい事
メンが亡くなって約4ヶ月がたちました。
まだまだメンを思い出さない日はありません。
まだ「死」というものに向き合えていないのが現状です。。。
涙って何でこんなに出るんだろう。
きっと一生分出てる。。。

メンが亡くなってから本当に不思議な事がありました。
不思議な事がある日はいつも初七日や、ふた七日だったり。。。
初めは夜中にふとメンの牧草パレットに目がいき、見ると透けたメンが居て、
いきなり私と旦那さんの周りを走り回って来たんです。
私はビックリして旦那さんを何度も叩いて「メンが居るっっほらっほらっ」と
メンを指さして必死で旦那さんを起こしました。
旦那さんは起きてくれずその後、私はパッっと目が開きました。
「夢だっだ???いや、違う。叩いた手の感触が残ってる」と。。。
その時私はメンが居ない居ないと毎日泣いている時でした。
メンは「私はここに居る」って言ってると感じざるおえませんでした。
涙が止まりませんでした。悲しい涙なんだけど少し違う。。。
ありがとう?何で死んじゃったの?わからない感情。。。
でもその日から、メンが居るという温かさを少し感じる事が出来て救われました。
又違う日、写真を見てわんわん泣いていた時です。
その見ている写真がブルブル震え、飾っていたボードの紙がグルリ。。。
又メンだ。。。
霊感なんて全く無い私。でもメンだとわかりました。
それからも事ある事に私はついていました。悪い事なんて何一つ起きない。
ラッキーな事ばかり。でも寂しい。辛いのは一緒。。。
そして49日。旦那さんとメンの法要に行きました。
メンとお別れしないといけない日。これで最後にしようと用意したご飯。。。
のはずが。。。。。。。。
その日、捨てウサギに出会いました。
実際に捨てウサギは見た事がありませんでした。
私は見た途端「連れて帰る」それしか頭に無かった。。。
私が何としてでも里親を見つける。幸せになってもらう。その一心でした。。。
連れて帰りまず近くのウサ友さん達に説明し、里親を探す協力をして欲しいとお願いしました。
連れて帰って洗面室で汚れを荒い流し。。。
メンの小屋はあるけど、使われたくない。。。メンの物。。。。
可愛いなぁ。。。思い出すなぁ。。。色々な感情。。。
周りは私に飼う事を勧めました。そりゃそうですよね。。。何で49日やねん。。。
でも私は踏ん切りがつきませんでした。
又ウサギを飼うなんてもぅ絶対無いと決めていましたし、死に向き合う自信がない。
本当は皆に里親協力してもらおうと思っていましたが
もぅ心がパンク寸前でそれ以上お願いする事が出来なくなりました。。。
きっと皆飼ってあげてと言うだろうし、私も自分の行動が無責任だとも感じたり。。。
旦那さんと相談し、「次の法要の日までに里親が見つからなければ飼おう。」
「その日までできる限りの事はして見つからなかったら飼えって事やから飼おう」
そう決めました。
もぅ自分で判断ができませんでした。悩みすぎておかしくなりそうでした。
決めて数日で里親が見つかったとウサ友さんから連絡が有りました。
まだ法要の日来てない。。。私は動揺しました。
「本当に里親に出していいのか?後悔しないのか??」
「後悔する。手放したくない」ハッキリ答えがでました。
死が又来るのが怖い沢山不安がある。
でもこの子を最後まで見ると決めました。
思いました。メンは「ちゃんと自分で答えをだせ」と言ってると。
もし、あのまま里親に出したら後悔してたし、
飼っていても「メンが言うから仕方なく。」とかそんな気持ちでいたと思います。
そんなんでこの子は幸せになれるはずないですよね。
それって逃げですよね。。。
メンが亡くなってからメンが伝えたい事、メンを感じる事、
メンが導いいてくれてる事、不思議な事が色々ありました。
でもこの子を迎えてから不思議な事は無くなり、メンを感じなくなりました。
メンは最後の力を振り絞った?わかりません。死後の世界もわかりません。
月に居るのかもわかりません。ただメンはこの世には居ない事は確か。。。
でもメンは本当に凄い子だった。何なんだ君は?本当に凄い奴です。
メン。私の心にはずっと居るよね。
メンが一番だよ。大好きだよ。いつか会える事をずっと願ってる。
まだまだ寂しい。メンがくれたメッセージをちゃんとわかる日がくるかな?

メンがさずけてくれた子は病院でちゃんと健康診断もしました。
凄く健康でやんちゃな男の子。出会った時はまだ5ヵ月位と言われました。
メンと全く違う子。見た目も全て。
健康なのも、幼いのも全て計算の様。
あえてメンはそうしたんだなと。。。
天から降ってきたかの様な子です^^
来た日は疲れきっていてグーグー寝てました。
眠くて目が殆どあいてません。
2012 026
名前は似合わず太郎です。旦那さんが付けました。。。
私はルビーの様な目なのでルビーモレノがいいと思ったんですがね(古い?)
太郎ちゃんは何故かナデナデを嫌がるので寂しい。。。
小屋はメンのを使ってます。
迷いましたが何故かこの小屋落ち着くみたいです^^
初め勝手に入ってシッコした時は泣きましたよ。。。(――;)
上にはメンの写真や物が沢山置いてます。
何だかメンが太郎ちゃんを見守ってる様に見えるし、
メンが連れてきた子なんだから小屋を使っても文句は言わないだろう!
逆に使えって言ってるかな?ととらえてます。
でもフリースとか使っていた物は大切にとってます。
ブラシやフリースなどは一から揃えました^^
色々気の持ちようやけどね。
しかし太郎ちゃんのブログはまだ考えれません。。。
でも少しずつこの子と向き合っていってます。
iPhone 021

ちゃんと生きていかなきゃ私!!!fight!!
メンずっとみててね。
メン大好きだよ^^
10 1ー5 004


色々な意見もあるかと思いますが暖かく見守ってくれたら幸いです。
報告が遅れてしまい本当にすみませんでした。

テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

[2012/11/06 02:43 ] | 未分類 | コメント(12) | トラックバック(0)
ブログ最終回
何から打てば良いのか。。。
込み上げるものが多過ぎる。。。
色々なとらえ方されるかもしれないけど、
今の気持ちを素直に打ちます。


今までの人生でこんなに泣いて、
こんなに悲しい思いをした事がありません。
婆ちゃんの事も勿論悲しかった。
でも婆ちゃんの悲しさが分からなくなってる。。。
感情の整理がつかない。。。
旦那さんが海に連れて行ってくれたり、
ショッピングに連れて行ってくれたり、色々してくれた。。。
でもそんな事で埋まるはずがない。
メンはメン。
代わりなんて誰も出来ない。
気晴らし。そんな言葉がメンに悪く感じる位。
忘れたくもない。そんな時間いらない。
メンが部屋に居ない。
居るはずの所に居ない。
メンの存在が大きすぎる。
この家はメンの家。
メンの大好きだった家。
何も片付けたくない。
メンの臭いや毛も全て大切で
掃除もしたくない。
酸素ハウスを返した時、部屋がポッカリ穴が空いた。
メンが死んだなんてまだ信じたくない。
メン。メン。メン。会いたい会いたい。
今どこに居るの?
天国?そこは楽しい?
楽しい所なら行っていいの
でも。。。メンまだ私の横に居るよね?
まだ居たいよね、居たかったよね。
私もだよ
まだ離れれないよ
でもいつかいつか天国にいかないとね。。。
でも、もうちょっとだけ傍に居てほしいよ。
苦しい闘病生活。
本当に本当にお疲れ様
私と居たかったから頑張ってたんだよね
ごめんね
メンと出会えて幸せだったよ
会えて良かったよ
生まれて1年間は本当に辛かったね。
私の所に来ても手術とか色々耐え抜いて大変だったよね。
痛い思いさせてごめんね。
もぅ思い出さなくていいからね。
メン。。。本当に気がキツクて他人には
歯を向けるは、追いかけ回すは。。。
面白い奴だったよ。
でも本当に賢かった。
人をよく見てた。私をずっと見てたね。
私が寝込んだ時はイタズラせずに必ず傍でジーっとこっちを見ててくれたね。
私をずっと見て守ってくれてたね。
11月16日 005
ありがとう。
ありがとうを言っても言っても言い足りない。
思い出にしたくないよ~。
でも思い出が沢山あって毎日毎日思い出してる。
私の傍にいる写真が大切で大切でたまらないよ。
10-03-26 116
10-04-12 1179
10-07-09 151
11月27日 004
本当に可愛い。メン会いたいよ。。。
今はずっとこんな感じなんです。。。すみません。。。

最後の日メンは酸素ハウスに居ても呼吸が荒くなってきてしまい
チューブで直接酸素を吸わせ、
直接吸わすなら、このハウスから出してあげようと
抱いて出しました。
メンは3週間で足腰がガタガタになっていて、まともに歩けない状態。
なのにクークーと言いながら、どこかに隠れようとしました。
私が抱いてフワフワのマットに寝かせ、
大好きだった布団をかけてあげ、一緒に横になりました。
P6251493.jpg
少し落ち着いたと思いましたが、本当に弱弱しくって。。。
少ししたら、無理矢理身体をお越して私の腰に顔を乗せてきました。
そして、その身体で私のお腹にクークーと言いながらいきなりよじ登って来ました。
そしてメンは身体をおこし、私の顔に顔を思いっきり向け、近づき、
口をパクパク。。。パクパク。。。もぅ声は出ていませんでした。
私に何かを伝えてるとハッキリわかりました。
私はメンを抱きしめながら「わかった、わかったから、ありがとう、ありがとう、
婆ちゃん!!苦しまずにいかしたって!!」と泣きながら叫びました。
メンは自分の最後がわかったんですね。。。
最後の力を振り絞った。そして私の腕で息を引き取りました。
昔からメンに「死ぬ時は私の胸に抱かれていくんだよ~」って
言ってたんです。
抱っこの大嫌いなメン。
最後の最後までなんて奴なんだ。
最高だよ
最強だよ
こんなの一生忘れれる訳ない。


旦那さんは徹夜だったんですが、
少しだけ帰ってくれましたが、
すぐに行かないといけなくて。。。
その日はメンと一晩手を繋いで二人で寝ました。
メンね全然硬くならないの。
ずっとずっと柔らかい身体だった。
何回も何回も抱いた。
P6251495.jpg
ウサ友さんがくれたお花と野菜。
本当にお花が似合う。メンはピンクが似合う。
P6251494.jpg

次の日旦那さんは休みを取って
姉の愛兎ウサコの居るお寺に行き火葬してきました。
ご飯と頂いたお花沢山沢山入れました。
人間の様な棺で白い布団と枕で本当に綺麗だった。
棺姿は私と旦那さんの心にしまっておこうと、
写真は撮りませんでした。
お寺の方がメンを綺麗な子だと言ってくれました。
火葬した後、爪や歯、尻尾の骨も綺麗に残っていて
ビックリされました。
「長生きな子はやっぱり骨がしっかりしてるんですよ」って
又褒めて貰えた。嬉しかった。
骨を見て、ガンがリンパにいっぱい転移してたとも教えて貰いました
本当にボロボロだったんだね。。。
メンは本当に強い子!本当に自慢の子だよ。



メンが亡くなって1週間がたち、
1日に初七日に行ってきました。
ウサコは男の子なんで、
「キツイ子だけど、メンをよろしく」と言ってきました。
まだまだ本当に辛いしさみしい。
そればかりです。
「メソメソ」その言葉がピッタリです。
でも少しでも笑える日を増やします。
今はそっとしておいてもらえたら有難いです。

皆さんのコメント読みました。
本当にありがとう。
今日お花届いたんですが、
名前がなく。。。HANAうさぎさんからなのですが、、、
皆さんの気持ちだけで十分ですので
どうか気を使わないでくださいね
ありがとう。

今日でブログを終了します。
長い間見ていただき本当に有難うございました。
このブログを通しての交流で
メンは長生き出来たと100%思うし、
私も沢山勉強になりました。大切な友達も出来た!
ブログ自体は1%でも他の愛兎ちゃんに役に立つ事を願い残します。
たまにウサ友さん宅の愛兎ちゃんも覗きに行きます^^
元気でいてください。
そして、どうか1日1日大切にしてあげてください。
毎日なでなでしてあげてください。

それでは
「メンのお腹はトトロ」の通りメンのお腹はトトロ
10月9日 367

テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

[2012/07/03 02:06 ] | 未分類 | コメント(7) | トラックバック(0)
メンが15時40分私の胸で旅立ちました。

今は言葉がみつからないです。

少し落ち着いたら更新します。

本当にすみません

テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

[2012/06/25 20:58 ] | 未分類 | コメント(16) | トラックバック(0)
身体の進行
今日は本当に食べてくれない日でした。。。
牧草はほぼ食べてくれない。。。
ちょっと前まで食べだした!
と、喜んでいたんですが。。。
又前の様に野菜かオヤツしか無理かも。。。
という感じになってしまいました。
アクアコールも殆ど飲んでくれず。。。
口が少し開いてるから、
飲んでも口から溢れてしまう。。。
コタツの中にいた時の様に呼吸がしんどくて
又食べれないといった感じ。。。
最近呼吸が安定してて酸素ハウス様様だったんですが。。。
どうしよう。。。
P6241456.jpg

新たな腫瘍。
顔に色々出てきてます
しかもこの腫瘍でかくなってきてる。。。
手術しようとしていた腫瘍は小さくなってるのが
わかります。
この腫瘍、、、どれだけ大きくなるのか。。。
歯もやっぱり伸びてきてるね。。。
牧草食べだした時になるべく頑張ったんだけどな。。。
お鼻が開きすぎてるし、割れてる部分は何だかチョビ髭の様。
お口の周りがこんなに汚れてると気付かず。。。
速攻キレイキレイふきました。
P6241471.jpg
6月1日撮影
P5300755.jpg
身体に色々あらわれてきてます。
右後ろ足がむくんでる感じに腫れてきてます。
お腹の辺りが何かプヨプヨ腫れてる様な感じ。
脂肪が垂れてしまったのか???う~んそんな感じでもなく、
少しタプタプしてる様な。。。
毛も抜けるけど、新しく生えてこない。
今日夜にしゃっくりの様なのが少し続きました。
なでなでで止まれ!止まれ!!止まれ!!!
と半泣き。。。
少し元気になってたと思ってたんですが、
病魔は徐々に体を蝕んでいってるのがひしひし伝わる。。。

頑張る!最後まで一緒いる!看病する!!それは当たり前で、
でもその反面私の心は毎日怖くて怖くてたまらない。。。
進行してる病気にその都度どう対応してあげたらいいのか、
わからない。。。
毎回毎回色々調べ病院に電話したらいいのか??
もぅ見届けるしかないのか。。。????
わからない。本当に分からない。
怖い。
メンが可愛すぎて
本当に怖い。
大切過ぎて本当にこわいよ。。。

でもメンの前では明るくしなきゃいけない。
オシッコをしたら私が喜ぶのを知ってか
最近オシッコをしたら、何か跳ねる感じに
こっちを向いて「でたよーーー!!」
みたいにはしゃいでアピールするんですよ。
可愛すぎるでしょ^^
前向きにしないといけないけど、
少し本音を書いてしまいました。。。

本当に1日1日大切にしないとね!!!
P6241457.jpg
メンがなでろ~サインを出してるので
この辺で。。。

テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

[2012/06/24 23:59 ] | 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0)
撫でれ撫でれ撫でれ~
今日は「水分摂取と牧草を食う」を目標にしました

時間を決めてシリンジで飲ませる。
手で牧草を食べさせる。
ナデルナデルナデルナデルナデル
の繰り返し。
手で食べさせないとすぐ食べなくなるので
本当に目が離せない

夕方まではチッコも食欲も順調だったんですが夕方からは
水分、牧草、野菜の食べが落ち、
口に持っていってもプイします
今日は午前中にあまり寝かしつけてあげれなかったから
眠いのか。。。
メンはナデナデを止めると
撫でろと凄いアピールしてきます。
甘えてるのか楽になるのか
両方かもしれないけど、
結構ハードだわ~
なでなでマシーンがあったらなぁ~
でも沢山触ってあげなきゃ
頑張る
P6231450.jpg
我が家に遊びに来てくれた際は
是非ナデナデを代わってくだされ~

今日はそんな繰り返しだったので
なんだか何もしてない気が。。。
それに写真が殆ど撮れなかった。。。

テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

[2012/06/23 23:59 ] | 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0)
早とちり女
今は夜中の3時40分です。
(ブログでは日付けが変わってしまうので毎回0時過ぎると23時59分にしてます)
今日は本当に寝不足で思考能力0状態。。。
0時~3時まで旦那さんにメンをみてもらって
3時間程寝かせてもらいました。
元気になった!!

メンの体調は良くなってます!!!
あれからしっかり食べてくれています!
P6221433.jpg
少し血尿はしますが、酷くはないです。
今日病院に聞いた所、
この2~3週間の間でのカルシウム摂取で
尿石症になる事はほぼ無いと言われました。
症状からして膀胱炎の方が濃厚だと。
膀胱炎は運動不足、水分不足、感染症からもくるようです。
全て当てはまってます。
メンは2キロなので、水分も150~200mlは飲んで欲しいと。
メンはアクアコール100ml飲めてないです。
ハウスで頑張って掃除してもやっぱり限度があるし、
感染症になってもおかしくない状態だと思います。
でも一概にはわからないみたいですが、
「今は薬の負担を考えるより、
水分を沢山飲んで悪いのをできるだけ流しましょう」と言われました。
アクアコールを大分薄めているのですが、
ずっと飲み続けているのに不安を感じましたが、
大丈夫だそうです。
今日は1時間おきに5~10mlをシリンジで
頑張って飲ませました。
おしっこもよく出てくれてます!!
色々勘違いしすぎですね私。。。
皆に心配かけまくってる。。。
すみません(;;)
P6221421.jpg
終末医療と言われ好きなものだけを好きなだけと言われましたが
メンは生命力がある。やっぱりそう感じています。
だからメンの未来をちゃんと考え、
できる限り美味しいも沢山食べさせつつ、
カルシウム、歯、水分摂取。。。
私がメンの体調管理をもっともっとしっかりみないといけないと、改めて感じました。
これって嬉しい事ですよね^^
P6221441.jpg
自らこの体制ww可愛い

テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

[2012/06/22 23:59 ] | 未分類 | コメント(1) | トラックバック(0)
血尿
朝に血尿が出ました
P6211383.jpg
様子を見てたんですが
夕方から何かオシッコ体制になってもちょっとしか出ない
夜になるに連れて何回も何回もオシッコ体制。出ない。かポタポタ。
前に貰った病気の資料見たら、もしかして、
尿石症か膀胱炎かもしれない。。。
でも尿石症の方が当てはまる項目が多かった
食欲も落ちてしまってます。
明日の朝一で病院に電話してみようと思います。
P6211391.jpg
ペタンとなってリラックスで嬉しい体制だと思ってたのですが、
もしかしてお腹痛かったのかもしれない。。。
P6211409.jpg
カルシウムも気になってたけど
まず食べる事と歯を優先してしまいました。
もし尿石症だったらって思うと
今何をどうやって対応していいのか全く分からない。。。
アクアコールも野菜も柔らかめの牧草も
全部カルシウム入ってるし。。。どうしよう。。。
P6211396.jpg
ココの腫瘍が何故か少し小さくなってて嬉しくって、
それも含めて食べてくれるのかもと喜んでいたのですが。。。
次々色々起きてきてます。
今夜は徹夜でみます。

色々調べるにも今はそばに付いていたいので、
何か知ってる事があればコメントいただければ有難いです。

今日は婆ちゃんの月命日。
婆ちゃんメン守ってね

テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

[2012/06/21 23:59 ] | 未分類 | コメント(1) | トラックバック(0)
大きく大きくおおきくな~れ~
今日は朝から元気なメンさん
モリモリ食べてくれています
P6201351.jpg

昼から姉ちゃんが来てくれたので
私に代わってメンを寝かし付けてくれたり、
雑用など本当に色々お手伝いしてもらいました。
もたれるもの沢山作ってくれた
私は2個しか作れなかったのですが、
姉ちゃんが激早で内職の方が儲けれそうな勢いでした
P6201369.jpg
蜂みたいで可愛いでしょ
P6201356.jpg
色々体制によってサッと置いたりしてるのですが、
メンも自分から体制を変えてもたれてくれてます
P6201375.jpg
姉ちゃんがメンを撫でてすぐ「低い」「腰痛い」「台無いの?」に
はっっっ
私も本当に腰が痛いし手が痛いしだったんですが、
自分がしんどい事の回避をポッカリ忘れてたんです
で、使わなくなった机があったので解体して台を置きました
地味に滑り止めも挟んでます。
感動するくらい全て楽になりました
爪も少しだけ切れたよ
P6201355.jpg

今日のメンは本当によく食べてくれました
●がね少し大きくなったんだよーーーーー
しかもこの体制で寝てた
今日はよっぽど調子が良かったみたいです
P6201368.jpg
明日もこの調子でいてほしいなぁ~

テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

[2012/06/20 21:33 ] | 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0)
台風は???
皆さんのお家は大丈夫でしたか??
私の所は全く大丈夫でした。
今日は台風だからウサ友さんとの約束を延期したり、
旦那さんは何回も会社にいったりきたりしたり。。。
でも何か関西地方(私が思ってるだけ??)は
いつきた???って感じで。。。
旦那さん結局途中で帰ってきたし。。。

何か勿体ない日だったなぁ~。。。

メンは昨日の夜からバクバクバクバク食ってます
元気で怖い。。。
P6191327.jpg
●を期待してたのですが、
●は凄く少なかった。。。
軟便も出てました。
P6191341.jpg
呼吸がしんどい時、上を向くと教えてもらい、
食べるのも少し高い方が良いかと思い高くしてみたら
凄く食べやすそうに尚食べてくれました
相変わらずひっくり返したり、
漬物の様に踏んだり乗ったりは、たまにしますが。。。
P6191318.jpg

昨夜こんな物を作りました
1日でこんなにボロボロ。。。
P6191330.jpg
メン手前の方によく来るから
隙間から酸素が出るのがむっちゃ気になってて、
P6191332.jpg
又作っちゃいました
P61913311.jpg
昨日ウサ友さんがコレメンのもたれるのに
いいんじゃないかと言ってもらい、
もたれるのも色々作ろうと思います
まず1ツ。
P6191349.jpg
小さい方が便利だと気付いた
P6191344.jpg
今日は寝まくりのメンさん
寝たら元気になってくれるけど、
寝てる最中たまに
ゲホってなるので少し怖いです。
P6191339.jpg

でも今日は本当に元気なメンだったんですが、
夜中から何かいきなり又奥に行ってしまいました。。。
食の反応とかは、いいし、、、
なんなんかなぁ~???
呼吸しんどいのかなぁ~。。。
楽な体制見つけたと思ったんやけど、
又何か考えないと。。。
P6201350.jpg
よくみとかないとね

テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

[2012/06/19 23:59 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(1)
ねむねむな日
今日のメンさんは昨日に比べ結構食べてくれる日でした
でも夕方までは食欲よりも眠いという感じで
手でずっと支えては少し寝かせ、
起きた時にご飯を少しでも食べてもらう。の繰り返しでしたが、
夜にウサ友さんがお野菜を届けてくれてから
やたら食べ、人前なのに寝るし、起きたら食べるし、
シッコも出る
ウサ友さんが帰った後も何だか元気で
今日私に歯を向けてきた位何か元気に
そして眠そうにコクコクすると飛んで行き又支え元気に。
寝る、食うは本当に大切なんだなぁ~と
ひしひし感じました
お野菜にも感謝
P6181293.jpg
支えてる時は肺を圧迫しないようにと
結構姿勢も大変なんですが、
少し元気になってくれる方法を見つけれたので
嬉しい
メンさんや~やっぱ手も必要でしょ~

そしてメンは私を呼ぶ。。。
P6181302.jpg
私が作ったもたれるのはやっぱお気にめされませんでした
すぐ撤収。
しかもこれ長い&大きいので、
メンが手でシャーシャーしたり乗ったりする時に
たまにバランスくずしてコロリンしそうに。。。
ちょっと危ないんですよね~。。。
見てる時しか使えない。
P6181310.jpg
メンがもたれる物。
100キンでもたれるグッツ色々買いました。
が、色々まだまだ考案中
P6181309.jpg

なるべく牧草を食べてもらいたい
2番狩りや高級牧草やら柔らかめの牧草など4種類程混ぜてるのですが、
やっぱり食べが少ない。。。
で、最近考えたのが、
生牧草や野菜の水気をキッチリ切って、牧草と同じ長さに切り
少しだけ入れて混ぜ、時間がたてば少し牧草がしんなりなるので
その時が食べ頃
結構食べてくれます
P6181307.jpg
食べて●を大きくするのだメーーーン
P6181308.jpg

メンさんよくコレします。。。
罰当たりでしょ。。。
P6181306.jpg

載せわすれてたのですが、
お掃除中●のコレクションが散乱しました
あまりに貯まりすぎた●の散乱を見て
フと、「私何か気持ちワリーな。。。」と
感じたので●さんとサヨナラしました
P6141158.jpg
でもやっぱ勿体ないし、
大きさわかんないから
またこんな気持ち悪い事をしてます
P6141160.jpg

コメントしてくださった方々有難うございます。
本当に日々励まされ感謝しています。
コメント内容なのですが、
気は使わないでくださいね
メンとは8年一緒にいたとはいえ
私はまだまだ介護初心者です。
「うちの子はこうだった」とか「こうしたら喜んだよ~」
「こうしてみたら~?」など何だって構いません。
本当にありがたく感謝しておりますので、
どうか気を使わず何なりと思った事はコメ下さいね
少しの情報でも私にとっては凄く参考になる事もあります

そしていつも心配してグログをチェックしてくれている方々にも
パワーを貰っています
メンはまだ頑張れそうです


話しは少し変わり、台風が関西地方に明日15時頃上陸するそうです
停電だけが本当に怖い
メンの酸素が止まってしまう~~~~~
皆様のおうちも含め何事もなく通り過ぎますように

テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

[2012/06/18 23:59 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
勘違い?!
今日は父の日ですね
何もしていないタケ子です(それどころじゃね~)

今日は朝から食欲が無い日でした。
●がジンタンです。。。
食欲がある日が続かないと●がデカくならないみたいですね
手であげないと本当に殆ど食べない。
P6171267.jpg

昨日も書きましたが、
メンが何か言いたいみたいという件。
私「何か最後に言いたいのか~」と又メソメソしてたんです。。。
でもね今日感じました。
チョット違うと。。。
こうです
P6171280.jpg
メンね、身体がフラフラやから支えて欲しいの。
ペタンできないしね。
P6171282.jpg
手を離すとガクガク身体が傾いてくる。
それで寝るにも寝れない感じでした。
手で支えてると少し寝てくれるんです。
P6171285.jpg
身体支えるの作ってあげたのにね~。。。
でも手がいいんだ~と思ってたんです。
でも端っこに置いてたコレをホリホリして
自分でお腹に置いた所。
落ち着いたのか私を呼ばなくなってしまいました
ちょろっと見たらまったりしてる
昨日今日と本当にいつも以上に寝不足だったんだけどね~
まぁメンもか。。。
でも少しでも寝れる体制が見つかってよかった
P6171287.jpg
でもいつもみたくやっぱり手がいいでしょと、
ナデナデと手の支えはしてます
笑っちゃうでしょ
全部が全部コレだけじゃないと思うけど、
今はやられた~と笑いたい。
P6171272.jpg
手がしんどいやろうからマッサージ


お母さんがくれた訳のわからないノートで
メンの毎日を細かく書いていたのですが、
無くなったので明日から新しく
P6171290.jpg
メンにソックリ
小さい時はこんなだったのかなぁ~とニタニタしてしまう。
このシリーズは使わなくっても可愛さのあまり何冊も買ってしまう
ノートは安いしね
1冊は家計簿にしてます
P6171289.jpg
このノート全部使いたい

明日も沢山食べさせる努力すっぞー

テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

[2012/06/17 23:59 ] | 未分類 | コメント(2) | トラックバック(0)
昨夜プリンペランを飲んだせいか
今日は怖い程いきなりガツガツ食べてました。
本当に怖い程。。。
何か食欲はないんですが、私が手で持っていくと、
いきなりガガガガガガガって食べて又プイ。
でも●は凄く少ない
P6161256.jpg

メンさん等々私に背中を向けてしまいました。。。
メンは私と喧嘩した時以外背中を向けないんです。
何があっても私の方をむいて見てる。
P6161255.jpg
そっと半分だけ目隠ししてあげました。
さみしい。。。
P6161249.jpg
たまに覗いたらこっち向いてる。
今日はずっとこのスノコにいました。
チッコとかもそこでする事は助かりますが、
のかないのですぐにお掃除が出来ない
ハウスの中は密室なのでチッコや●をしたら臭いですぐにわかるので
あまり不清潔にしてるとメンによくないからちょっと困った。。。
P6161250.jpg
メン何か本当に変。
夕方ぐらいから顔をこっちにやって何かソワサワしてる
トイレでもご飯でもない。
何か私に絶対言いたがってる。私の顔を見て何か言いたがってる。
私の手や顔をハウスにちかずけると
○に顔を引っ付けて犬ちゃんでいうとクーンクーンって感じに聞こえる様。。。
何??何???
わかんない。。。(;;)
さみしい??でも何かそんなんじゃなく何か伝えたい感じ。。。
でも私はナデナデをするしかなくって。。。
今日はずーーーっとそんな感じで
目が離せなくってナデナデばかりの1日でした。
メンまだペタンってならなくて座ったままの体制。
倒れそうなのに踏ん張ってる感じ。。。
私がなでると全身で体重を手に乗せてくる。
メン後ろの足弱ってきてるから長く立ってられない
でも毛づくろいするの。少しの時間しか出来ないから
超スピードアップで数秒だけ。。。
しなくてもいいのにフラつきながら
シャーシャしてるの。。。
メンに無理しなくていいんだよ~って言いたい。
P6161264.jpg
今日はまだまだナデナデしてあげようと思います。
簡単な文章ご了承ください

テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

[2012/06/16 23:59 ] | 未分類 | コメント(1) | トラックバック(0)
今日は昨日にも増して食べなかった日。。。。
本当に1日中ずっとこういった感じの繰り返しでした
食べたいけどしんどい。。。
でも少しづつですが頑張って食べてくれてます



いつもボーーーっとしてるのに、
今日にかぎって凄く寄ってくるんです。
何か言いたそう
オヤツ、ご飯、をあげてもプイ
ナデナデして欲しいみたいで、ずっとナデナデしてました。
P6151228.jpg

食べれそうなのは全部買ってやるーーー
の、勢いです
P6151218.jpg
オヤツ類は全滅でした。。。
水で戻しても駄目だった~
注入器はいつ何があるかわからないので
準備として買いました。
P6151236.jpg
食べない原因の1ツはやっぱり歯だと思っていて、
試しに飲まなくなったアクアコールをシリンジであげたら
2.5mlを3回も飲んでくれたんです
だとしたら、買った注入器で野菜をミキサーにかけてドロドロにしたら
ぺロペロ食べてくれるんじゃないかと
旦那さんと一生懸命作ったのですが食べてくれませんでした。

今日、旦那さんが病院に来週分の薬を貰いに行ってくれました。
院長先生が食欲の心配をしてくれてプリンペランを処方してくれました。
久しぶりのプリンペランやっぱり美味しいのか飲んでくれました。
食べたい意欲はあると思うんだけどなぁ~。。。
旦那さんに歯の事を先生に伝えてもらうと、
歯を削る事はできてもストレスと呼吸の事を考えると難しいと。。。。
(やっぱり。。。)
その場合は強制給餌しかないと。。。
でもまだしたくないよ~~~~
P6151237.jpg
旦那さんが撮ってくれましたピンボケ。

メン食うのだ

テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

[2012/06/15 23:59 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
食欲低下と呼吸
メンさん今日はあんまし食べてくれない日でした。。。
朝から軟便もしてた。。。
おさまってもあまり食べれなかったから●が小さい小さい
呼吸がとにかくしんどいみたい。。。
ずっとジーーーーっとしてました。
P6141161.jpg
そんな食欲がないメンさんに
ウサ友さんが新鮮お野菜を届けてくれました
P6141173.jpg
しんどいけどメンさんも美味しさにはかなわなかったかい
嬉しかったなぁ~
他にもウサ友さんからのお届けものでペレットも頂きました
残念ながら食べてくれなかったのですが、
絶対無駄にはしませんので
本当に皆さんに感謝です
P6141171.jpg

ずーっとペタンとならずに座っている。
肺が圧迫されるからペタン出来ないのかなぁ。。。
ずっと座っててしんどそう、
それにここ最近寝てるのという感じで心配
少しでも何か楽にならないかなぁ~と考え
もたれれるのを作ろうと
フリースのマフラーを切りました
断面です。この前シート切ったスポンジの余りを置いていたので
それと、綿。
P6141185.jpg
倒れないようにマジックテープも付けてみた
手突いて痛かった~~~
P6141186.jpg
少しでももたれてくれてる
P6141187.jpg
マジックテープ弱っっ
ま、ま、ま、又使うでしょ~~~
捨てずに置いておくさっ
P6141200.jpg
昔給水ボトルの下に台として置いていたやつ。
ポニポニしてるの。
それを置いてとにかく少しでも
リラックスか寝れる様にナデナデナデナデ
P6141213.jpg
少しだけ楽になったかな
P6141214.jpg

今日顎の腫瘍を見ていたら、
歯が見えてる。。。
見えるっけ
もしや最近柔らかいのしか食べてないから伸びてきてる
それで呼吸もしんどいどうなのどうなの
牧草大好きなメンは1度も歯で引っかかった事が無い位
自慢の歯だったの。。。
これってやっぱり伸びてる
P6141195.jpg

メンの呼吸が少し変わりました。
7日 ハッハッハッハッハッハッハッと早い

14日スーハスーハースーハーとゆっくりだけど
こっちの方がしんどいみたい。。。

メン~しんどいね~
無理はなるべくさせないようにするからね
こんな状態なので今日は爪切りは断念。。。
明日は今日より少しでも食べてくれますよ~に

テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット

[2012/06/14 23:59 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム | 次のページ>>